「3030号」写真ギャラリー
昭和時代
1969年11月に登場。デビュー当初は非冷房車両でしたが、1979年4月に冷房化改造しました。

現行塗装時代
昭和から平成に時代が変わると同じく、山陽電車の鋼鉄車両の車体の色も順次、クリーム色と赤黒ラインの現行塗装に変更しました。

ツートンカラー復刻
2019年7月から復刻ツートンカラー車両として再登場し、期間中は季節に応じた復刻ヘッドマークなどを掲出しました。



山陽電車でのおでかけを楽しくエスコート「ESCORT」
1969年11月に登場。デビュー当初は非冷房車両でしたが、1979年4月に冷房化改造しました。
昭和から平成に時代が変わると同じく、山陽電車の鋼鉄車両の車体の色も順次、クリーム色と赤黒ラインの現行塗装に変更しました。
2019年7月から復刻ツートンカラー車両として再登場し、期間中は季節に応じた復刻ヘッドマークなどを掲出しました。
神戸名物のぼっかけと天かすでツートンにしました。境目のラインにはわかめを使用した贅沢なメニューです。
ツートンそば・うどんにさらにそぼろと錦糸卵でツートンになった丼ぶりをセットにしたボリューム満点の一品です。
ツートン丼セット
山陽たい焼の人気商品の濃厚ジュースに、期間限定コラボメニューの「濃厚ツートンジュース」が登場しました。マンゴーとブルーベリーの2つの味が楽しめるお得な一杯です。
いずれの商品もお買い上げいただいたお客さまに、3030号カード(~4月30日(金))、3030号クリアチケットファイル(5月1日(土)~)をプレゼントしています。なお、数に限りがあり、なくなり次第終了します。
山陽そば
板宿店・垂水店・飾磨店 11:00~20:00(L.O.19:50)
明石店 11:00~20:30(L.O.20:20)
山陽たい焼
明石店 10:00~20:30(月~土)、10:00~20:00(日・祝)
大阪山陽タクシー 078-917-5550
(9:00~17:00 土・日・祝は除く)
復刻ツートンカラー車両のさよなら記念グッズとして、アクリルプレート・A5リングノートなどを発売します。
①アクリルプレート 3,000円
②カラーボトムトートバッグ 1,800円
③A5 リングノート 800円
④ハンドタオル 800円
⑤クリアマグネット(2種) 各 500円
※須磨浦ショップでは①②の発売はありません
※いずれも税込
②カラーボトムトートバッグ
⑤クリアマグネット(2種)
ローソン+フレンズ 山陽板宿ちか店 078-732-5550(6:30~22:00)
ローソン+フレンズ 山陽垂水西店 078-707-9314(6:30~23:00)
須磨浦山上遊園 078-731-2520(10:00~18:00 火曜は除く)
鉄道営業部 営業課 078-940-5132(8:30~17:30 土・日・祝は除く)
4月21日(水)から27日(火)まで、山陽百貨店本館1階において、オジコTシャツ販売会を開催しています。昨年大人気だった山陽電車3000系復刻車両デザインTシャツは、姫路バージョンにリニューアル。「3030号オリジナルTシャツ」として発売します。メイド・イン・ジャパンの品質、ご家族でお揃いにできる豊富なサイズ展開です。
山陽百貨店 079-223-1231(10:00~19:30)