おでかけ情報 お知らせ
- 2025.10.31
- 行楽ごよみ11月号を更新しました
- 2025.10.27
- エスコート11月号を発行しました!
カレンダー
ピックアップ
山陽沿線を楽しむマガジンおでかけのおともにできる1冊を
- ぶらり〈 2021.06 発行 〉
-
文化や歴史、自然に触れられるスポットがたくさんある姫路。今度の休日は、電車に揺られてでかけてみませんか?
- 釣り手帳 2025年〈 2025.01 発行 〉
-
山陽電車の名物無料冊子「釣り手帳」。釣り情報はもちろん、可愛らしいイラストや観光スポットも満載!
2025年11月に開催するイベント
イベントは変更される場合があります。
おでかけの際は「お問い合わせ先」欄の連絡先へご確認ください。
| 開催日 | イベント名 | 最寄駅 | 場所 | お問い合わせ先/備考 |
|---|---|---|---|---|
| 7/31(木)〜11/30(日) | 「少々推シ展」 | 山陽姫路駅 〜神姫バス「書写山ロープウェイ」北 徒歩約3分 | 姫路市書写の里・美術工芸館 |
ホームページ |
| 10/4(土)~11/30(日)の土・日・祝限定 | 「旧ハッサム邸内部公開」 | 神戸市営地下鉄「県庁前駅」北 徒歩約5分 | 神戸市立相楽園 |
神戸市立相楽園 TEL078-351-5155 ホームページ |
| 10/11(土)~2026年1/6(火) | KOBEとんぼ玉ミュージアム開館20周年 記念企画展Ⅳ「自然を映す硝子」 | 阪急・阪神「神戸三宮駅」南西 徒歩約8分 / 阪神「元町駅」南東 徒歩約8分 | KOBEとんぼ玉ミュージアム |
KOBEとんぼ玉ミュージアム TEL078-393-8500 ホームページ |
| 10/25(土)~11/16(日) | 第97回 明石公園菊花展覧会 | 山陽明石駅 北 徒歩約5分 | 兵庫県立明石公園 中央園路 |
明石市立花と緑の学習園 TEL078-924-6111 |
| 10/25(土)~12/7(日) | 秋のバラ観賞会 |
東須磨駅
西 徒歩約10分 月見山駅 北西 徒歩約10分 須磨寺駅 北東 徒歩約10分 |
神戸市立須磨離宮公園 |
神戸市立須磨離宮公園 TEL078-732-6688 ホームページ |
| 11/1(土)・15(土) | おはなし会 | 西代駅 南 徒歩約4分 | 神戸市立新長田図書館 |
新長田図書館 TEL078-691-1600 ホームページ |
| 11/1(土)~12/24(水) | 秋季特別展「昭和の歴史的プラモデル・松井康真の世界」 | 山陽姫路駅 ~神姫バス「書写山ロープウェイ」北 徒歩約3分 | 姫路市書写の里・美術工芸館 |
姫路市書写の里・美術工芸館 TEL079-267-0301 ホームページ |
| 11/8(土)・22(土)・29(土) | えほんの会 | 西代駅 南 徒歩約4分 | 神戸市立新長田図書館 |
新長田図書館 TEL078-691-1600 ホームページ |
| 11/8(土)~12/7(日) | もみじ鑑賞会&ルミエール2025 |
東須磨駅
西 徒歩約10分 月見山駅 北西 徒歩約10分 須磨寺駅 北東 徒歩約10分 |
神戸市立須磨離宮公園 |
神戸市立須磨離宮公園 TEL078-732-6688 ホームページ |
| 11/9(日) | 小中学生無料開放 | 東垂水駅 南 徒歩約3分 | 平磯海づり公園 |
平磯海づり公園 TEL078-753-3973 ホームページ |
| 11/10(月)~21(金) | チヌ釣り大会 | 東垂水駅 南 徒歩約3分 | 平磯海づり公園 |
平磯海づり公園 TEL078-753-3973 ホームページ |
| 11/15(土) | オープンカスタムス2025 | 阪神・阪急「神戸三宮駅」南 徒歩約15分 | 神戸税関 |
神戸税関広報広聴室 TEL078-333-3028 ホームページ |
| 11/15(土) | 秋宵コンサート | 神戸市営地下鉄「県庁前駅」北 徒歩約5分 | 神戸市立相楽園 |
神戸市立相楽園 TEL078-351-5155 ホームページ |
| 11/15(土) | 天体観望会at明石公園 | 人丸前駅 北 徒歩約3分 | 明石市立天文科学館 |
明石市立天文科学館 TEL078-919-5000 ホームページ |
| 11/15(土)~12/7(日) | 和菓子の販売 | 神戸市営地下鉄「県庁前駅」北 徒歩約5分 | 神戸市立相楽園 |
神戸市立相楽園 TEL078-351-5155 ホームページ |
| 見頃/11月中旬〜 | 太山寺 紅葉 | 山陽明石駅 ~神姫バス (名谷駅行き)「太山寺」下車、徒歩約2分 | 太山寺 | TEL078-976-6658 |
| 11/16(日) | 第42回 相楽市 あいたのしむいち | 神戸市営地下鉄「県庁前駅」北 徒歩約5分 | 神戸市立相楽園 |
※出展不可能な天候によっては中止の可能性があります 神戸市立相楽園 TEL078-351-5155 ホームページ |
| 11/16(日) |
第9回山陽ハイキング 播州野路菊の里を訪ねるハイキング |
高砂駅 北西へ約500m | スタート: のじぎく児童公園 |
|
| 11/17(月)~23(日・祝) | 第79回 秋の洋らん展 |
東須磨駅
西 徒歩約10分 月見山駅 北西 徒歩約10分 須磨寺駅 北東 徒歩約10分 |
神戸市立須磨離宮公園 |
神戸市立須磨離宮公園 TEL078-732-6688 ホームページ |
| 11/19(水) | おひざのうえのおはなし会 | 西代駅 南 徒歩約4分 | 神戸市立新長田図書館 |
新長田図書館 TEL078-691-1600 ホームページ |
| 見頃/11月下旬~12月上旬 | 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 紅葉会 | 山陽姫路駅 北西 徒歩約20分 | 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 |
TEL079-289-4120 ホームページ |
| 見頃/11月下旬〜 | 禅昌寺 紅葉 | 板宿駅 ~神戸市バス5系統「禅昌寺」下車、徒歩約2分 | 禅昌寺 | TEL078-732-2590 |
| 見頃/11月下旬〜12月上旬 | 大本山須磨寺 紅葉 | 須磨寺駅 北 徒歩約5分 | 大本山須磨寺 |
TEL078-731-0416 ホームページ |
| 11/22(土) |
第5回コラボハイク 塩田八幡宮とでんスポ秋まつりを満喫するハイキング 共催:北神戸田園スポーツ公園 |
JR福知山線 道場駅前 | スタート: JR道場駅前 |
|
| 11/22(土)・23(日・祝) | ナイトミュージアムツアー | 山陽姫路駅 ~神姫バス「書写山ロープウェイ」北 徒歩約3分 | 姫路市書写の里・美術工芸館 |
姫路市書写の里・美術工芸館 TEL079-267-0301 ホームページ |
| 11/23(日・祝) | 須磨の火祭り 柴燈護摩(さいとうごま) | 須磨寺駅 北 徒歩約5分 | 大本山須磨寺 |
TEL078-731-0416 ホームページ |
| 11/23(日・祝) | 懐かしの名曲カバーライブ | 神戸市営地下鉄「県庁前駅」北 徒歩約5分 | 神戸市立相楽園 |
(雨天中止) 神戸市立相楽園 TEL078-351-5155 ホームページ |
| 11/23(日・祝) | こども釣り大会 | 東垂水駅 南 徒歩約3分 | 平磯海づり公園 |
平磯海づり公園 TEL078-753-3973 ホームページ |
| 11/23(日・祝)・24(月・休) | ミート・ザ・天文科学館at あかし市民広場 | 人丸前駅 北 徒歩約3分 | 明石市立天文科学館 |
明石市立天文科学館 TEL078-919-5000 ホームページ |
| 11/24(月・休) | フィッシングハード5 | 東垂水駅 南 徒歩約3分 | 平磯海づり公園 |
平磯海づり公園 TEL078-753-3973 ホームページ |
| 11/26(水) |
第6回平日ウォーク 高砂のまちなみをめぐるウォーク |
高砂駅 南へ約600ⅿ | スタート: 十輪寺山門前 |
|
| 11/28(金)・29(土) | 夜間開園 | 神戸市営地下鉄「県庁前駅」北 徒歩約5分 | 神戸市立相楽園 |
神戸市立相楽園 TEL078-351-5155 ホームページ |
| 11/30(日) | ヴィッセル神戸vsFC東京(14:00開始) | 板宿駅 〜神戸市営地下鉄「新長田駅」〜「御崎公園駅」東 徒歩約5分 | ノエビアスタジアム神戸 |
ホームページ |






