ハイキング情報

ハイキング情報

今後、状況によっては急きょ中止になる場合や運営方法が変更になる場合、またハイキングコースの変更等が生じる場合があります。
おでかけの際は「お問い合わせ先」欄の連絡先へご確認ください。

〈 お問い合わせ先 〉

鉄道営業部 営業課:078-940-5132(8:30〜17:30 平日のみ)
山陽電車 ご案内センター(明石):078-913-2880(8:30〜20:00 年中無休)

※当日荒天等の中止問い合わせは午前7時以降に営業課:078-940-5132へ(自動音声にてご案内します)

開催日 イベント名 最寄駅 場所 お問い合わせ先/備考
12/6(水) 第7回平日ウォーク
宮本武蔵のゆかりの地を訪ねるウォーク
尾上の松駅
北西へ約250m
スタート:
養福第1公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
12/10(日) 第10回山陽ハイキング
奥須磨公園の紅葉を訪ねるハイキング
須磨寺駅
北へ約300m
スタート:
須磨寺公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
12/16(土) 第7回土曜ハイク
東須磨駅長おすすめ! 師走の兵庫津巡りハイク
西代駅
南へ約200m
スタート:
水笠通公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
12/24(日) 第11回山陽ハイキング
御着城を訪ねるハイキング
大塩駅 北口 スタート:
大塩駅北口
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
1/17(水) 第8回平日ウォーク
明石の酒蔵巡りウォーク
林崎松江海岸駅
西へ約800m
スタート:
松江公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
1/21(日) 第12回山陽ハイキング
須磨寺初大師をめざすハイキング
西代駅
南へ約200m
スタート:
水笠通公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
1/27(土) 第8回土曜ハイク
大塩駅長おすすめ! 一願成就の鹿嶋神社参詣ハイク
山陽曽根駅
北へ約300m
スタート:
曽根松原公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
2/4(日) 第13回山陽ハイキング
標高140m妻鹿御旅山縦走ハイキング
飾磨駅 スタート:
鳩岡公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
2/14(水) 第9回平日ウォーク
垂水の観光スポットウォーク
霞ヶ丘駅
東へ約400m
スタート:
五色塚古墳
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
2/24(土) 第9回土曜ハイク
東二見駅長おすすめ! 御厨神社観梅ハイク
浜の宮駅
東へ約500m
スタート:
浜の宮公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
3/3(日) 第14回山陽ハイキング
綾部山梅林と黒崎の菜の花畑を愛でるハイキング
山陽網干駅
西へ約700m
スタート:
揖保川右岸河川敷
雨天時は3/10に順延
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
3/13(水) 第10回平日ウォーク
明石の水がめ、野々池貯水池を訪ねるウォーク
林崎松江海岸駅
北へすぐ
スタート:
林崎駅前広場
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
3/23(土) 第10回土曜ハイク
明石駅長おすすめ!春風爽快!明石シーサイドハイク
東垂水駅
南へ約100m
スタート:
平磯芝生広場
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
3/31(日) 第15回山陽ハイキング
須磨浦公園の桜をめざすハイキング
舞子公園駅
北へ約300m
スタート:
苔谷公園
ご案内センター(明石)
TEL:078-913-2880
(8:30-20:00 無休)
山陽バス
山陽バス トラストツアー
山陽百貨店
須磨浦山上遊園