2023年7月25日(火)

『明石・姫路間開業100周年記念ヘッドマーク・ドア横ステッカー』および『旧シンボルマーク』の掲出について

明石・姫路間開業100周年を記念したヘッドマークを掲出します。
明石・姫路間が開業した大正から令和までの山陽電車の歴史を、播州の四季を織り込んでデザインしました。

大正時代:神戸姫路電気鉄道1形
昭和時代:地上駅であった山陽明石駅と820形・2000系・3000系
平成時代:高架となった山陽明石駅と明石海峡大橋と5000系
令和時代:6000系と山陽百貨店開店70周年記念

『明石・姫路間開業100周年記念ヘッドマーク・ドア横ステッカー』のデザイン

ヘッドマーク
100周年記念ヘッドマーク令和イメージ(冬)

大正時代(冬)

100周年記念ヘッドマーク令和イメージ(秋)

昭和時代(秋)

100周年記念ヘッドマーク令和イメージ(夏)

平成時代(夏)

100周年記念ヘッドマーク令和イメージ(春)

令和時代(春)

ドア横ステッカー
ドア横ステッカー

100周年記念ヘッドマーク・ドア横ステッカー掲出車両について

運行車両
※車両の都合により
変更になる場合があります。
直通特急用 6両10編成(各編成に4種類のヘッドマークを掲出)
①5702号 ②5008号 ③5010号 ④5012号 ⑤5016号
⑥5018号 ⑦5020号 ⑧5022号 ⑨5630号 ⑩5632号

普通車運用 3両 2編成 (大正時代と平成時代のヘッドマークを掲出します)
①3006号 ②3018号

普通車・S特急運用 4両 2編成(昭和時代と令和時代のヘッドマークを掲出いたします)
①3100号 ②5000号

※上記の車両にヘッドマークを掲出予定ですが、掲出期間途中に取り外しなどを行うため、掲出期間途中であっても上記の車両でヘッドマークを掲出せずに運行する場合がございます。あらかじめご了承願います。
掲出期間 2023年7月24日(月)~12月中旬まで(予定)
運行区間 直通特急用6両:阪神大阪梅田駅~山陽姫路駅
普通車運用3両:阪急・阪神神戸三宮~山陽姫路間、飾磨~山陽網干間
普通車・S特急運用4両:阪急・阪神神戸三宮~山陽姫路間

車両運行期間中、【普通車運用3両】・【普通車・S特急運用4両】の主要駅の出発時刻を掲載します。

※なお、車両の都合等により、急遽運用を変更する場合があります
※下記の普通車運用3両、普通車・S特急運用4両は、旧シンボルマークも掲出しております。

【普通車・S特急運用4両】
山陽バス
山陽バス トラストツアー
山陽百貨店
須磨浦山上遊園