山陽電車+Kobe City of Design

  • 須磨・垂水エリア
  • おでかけ情報
    • 駅から徒歩すぐ!非日常な絶景スポット SUMAてらすな1日
    • 晴れも雨も楽しむグルメスポット!須磨シーワールドまでの美味しい寄り道
    • 海風に誘われる 電車で巡る癒しの一日旅
    • 山陽電車で行く須磨シーワールド特集
    • 神戸の山にでかけよう!登山情報ページはこちら
    • 須磨エリア×源氏物語 歴史を巡る日帰り旅
  • おすすめスポット
  • お知らせ
X(Twitter)リンク Instagramリンク Facebookリンク
scroll

綱敷天満宮

地元で親しまれる学業の神様

菅原道真が九州に左遷される際、須磨の浦に立ち寄ったことにちなみ創建された天満宮。
参拝の際は、「どんな願いも叶う」と言い伝えられる「なすの腰かけ」に座ってみては。
また社務所では、毎月変わる御朱印(粗品付)が人気で全部で150種類以上から選べます。
また、1つ1つ手描きの土鈴が有名。
その他、七五三のお参りスポットとしても評判で七五三パックの衣装がおすすめ!

インフォメーション

電話番号
078-734-0640
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休・祈祷は要予約
アクセス
神戸市須磨区天神町2-1-11
「須磨寺駅」から徒歩約5分

GOOGLE MAP

おすすめスポット一覧へもどる

鉄道情報

ダイヤ検索・駅情報

詳しい情報をみる

  • 山陽電車公式ホームページ
  • 神戸市との連携協定について
山陽電車

Copyright © Sanyo Electric Railway Co.,Ltd. All Rights Reserved.