
レトロな佇まいを色濃く残すノスタルジックなまち、塩屋。
懐かしさに心惹かれて訪れると、
古さを上手に生かした新しいカルチャーに出逢います。
散策という言葉が似合うこのまちを、
今日はゆっくりめぐってみませんか?
山陽塩屋駅
文化複合施設 海角うみかど
「海」がある町の商店街の「角」で、文化的魅力を発信
塩屋商店街の一角、20年以上空き家だった木造民家をリノベーションした文化複合施設。「舫書店」、和食の「御飯屋㐂乃」、台湾の若手作家やアクセサリーのセレクトショップ「習習」、石鹸と香りと日用品の「siika」、陶芸家の工房兼店舗「三日月屋」と、それぞれに物語を持つ個性的で魅力的なお店が入居している。書店のイベントや読書会、工房の作家や職人のワークショップも開催され、日々の暮らしで文化的なスパイスを味わうことができます。
- 営業時間
- 水曜〜日曜 12:00〜18:00
- 休業日
- 月・火・不定休(御飯屋㐂乃 火・水・不定休)
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3丁目8-2 > Goole Map
- アクセス
- 山陽塩屋駅から徒歩2分
- SNS
-
御飯屋㐂乃はイートイン・テイクアウト
(弁当)アリ -
ベビーカー
ちょこっと
足を伸ばしてシオヤチョコレート

シンプルにカカオの美味しさが味わえる!
世界のカカオ農園から良質な豆を仕入れ、カカオ豆を焙煎するところからチョコレートになるまでの全工程を工房で丁寧に作り上げるクラフトチョコレート専門店。同じ製法でも生産国が変わると豆の風味と味わいも変わるため、食べ比べて好みのチョコレートを見つけるのも楽しい。オリジナルキャラクターデザインの缶はプレゼントにも。カフェスペースではチョコレートドリンクをぜひ!
- 営業時間
- 12:00 – 18:00
- 電話番号
- 078-797-5209
- 休業日
- 火曜※イベント等で定休日や営業時間が変更になる場合もございます。SNSをご確認ください。
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区塩屋町4丁目10−14 > Goole Map
- アクセス
- 山陽塩屋駅から徒歩9分
- SNS
-
テイクアウト
-
イートイン
-
ベビーカー

山陽塩屋駅周辺


- まるで映画のワンシーンを求めて
主人公になれる情景スポット - 実際に映画のロケ地となった坂の上の絶景や、石造りの階段から見える山陽電車と海と空。塩屋の穏やかな空気がどこを切り取っても映画のワンシーンのように切なく、懐かしい情景を楽しむことができます。
滝の茶屋駅


- 駅から見える海の風景に
心癒されるひととき - 滝の茶屋駅に降り立つと南側には瀬戸内海が広がります。日中の晴れ晴れした雰囲気を楽しむのもおすすめですが、夕暮れ時のエモい時間にあえて立ち寄るのもおすすめです。
山陽垂水駅
Bäckerei Neussベッカライ ノイス
本格ドイツパンのお店が垂水に登場!
ドイツの静かな町・ノイスで学んだ店主が作る本格ドイツパンがショーケースにズラリ。看板商品のブレッツェルやライ麦全粒粉100%のパン、オートミールのついたメアコーンブロートにはひまわりの種が入っている。美味しいアレンジ方法や保存のコツなども教えてくれる。季節のドライフルーツを使った期間限定商品もお見逃しなく!※LINEで事前予約もできるので、ぜひ活用して!
- 営業時間
- 10:00〜売り切れ次第終了
- 休業日
- 月・火 ・水 定休
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区宮本町1-19 > Goole Map
- アクセス
- 山陽垂水駅から徒歩3分
- SNS
-
テイクアウト
-
イートイン
-
ベビーカー
西舞子駅
auwaアウワ
オーシャンビューのヴィーガンカフェ
打ちっぱなしのコンクリートを活かしたシンプルな空間に、全国から集めたヴィンテージレザーソファや古材のテーブルが並び、窓から明石海峡大橋が一望できる居心地のいいカフェ。選び抜いた野菜と自家製麹調味料を使い、乳製品や動物性食品を使わないヴィーガンメニューは、スイーツもプラントベースの100%。ごろごろフルーツたっぷりの自家製フルーツ酵素ジュースもオススメ!※ランチのみ予約可能
- 営業時間
- 11:00〜16:00 / ランチラストオーダー14:30、カフェラストオーダー15:30
- 電話番号
- 078-754-6664
- 休業日
- 火曜定休
- 住所
- 兵庫県神戸市垂水区狩口台7-15-30 > Goole Map
- アクセス
- 西舞子駅から徒歩5分
- SNS
-
テイクアウト
-
イートイン
-
ベビーカー
※テイクアウトは季節によって変動があるためお問い合わせください
天気がいい日に行きたい
自然を楽しむスポット
- 須磨浦山上遊園HPを見る
- 鉢伏山から、旗振山に広がる遊園地。ロープウェイや観光リフトからは、大阪湾・瀬戸内海を見渡せる。山頂まで上がり、「サイクルモノレール」で心弾む空中散歩もおすすめ。大人も子どもも時間を忘れて遊んでしまうはず。
- 須磨離宮公園HPを見る
- もとは皇室の別荘があったという広大な公園。噴水広場の周囲は、春と秋に約180種4,000株のバラが色鮮やかに見頃を迎える。秋は紅葉も見どころ。子どもと一緒なら28基の遊具が充実するフィールドアスレチックに挑戦してみては?
今回使用した1dayチケット

神戸西須磨パークス1dayチケットエリア版(西代~西舞子)は、須磨離宮公園・須磨浦山上遊園(Bコース)の両方の施設利用が可能。有効区間内の乗り降り自由で、西須磨エリアを巡るお出かけにおすすめです。 > 詳細はこちら